Rルート

苦手な会社なのですが、テストセンターを送信しておきました。

1次:グループ面接
3対1で、現役営業マン(ないしウーマン)が担当。
時間は1時間弱。
【学生時代にがんばったこと】をひたすらお話しなくてはいけない。
あまり真剣には御話を聞いてもらえないし、基本的にやりにくい雰囲気がただよう面接でした。

→翌日通過連絡(番号通知)

2次;2対1(人事)
1次とほぼ同じ内容を聞かれる。
でも、1次よりより掘り下げられた感触。
選考状況や会社選びの軸も聞かれる。
とても穏やか。

→連絡なし、さようなら!

DK

ESの内容が定かでないまま

1次:グループ面接

6対3で順番に話を聞くかたち。30分なので、結構短い。

1.震災時に広告会社がすべきだったことはなにか
2.なぜ広告業界なのか
3.壁にぶち当たったことはあるか、またそのときどうしたか
4.しゅうかつ中こころがけていることはなにか

6人もいると話し方がいろいろあって面白かったです。
にたらにたら聞いて、時には大笑いする余裕がありました。

長く話すのは期待されていないと感じたので(お疲れのようすでしたし)
極力短く、すっきりと一言で応えるようにしました。


→5日後にメール通過連絡

2次:局長クラス3人との個人面接
ESからかいつまんでいろいろ雑談(10分)
ひたすらなごやかに進む。

→1週間後にメール通過連絡
テストセンター送信

次はGDとテストらしいです。
ここにいきたい。。。

GD
国際政治?っぽい内容
(口外して良いのかわからないので)

和やかに終わりました。

ストラテジックプランニングテスト
おもしろかったです。

受かってて欲しい。。。

→5日後に通過連絡
最終!

10分間
役員4人(1人は社長さん)+人事
思っていたより軽い雰囲気。

・自己PR
・心動かされた広告
・広告についての勉強法
・嫌いな人
・どんな仕事でも平気か?
・テレビはみるか?


そして翌日が健康診断

お願いします。

BtoBの信託

もっと細かく書こうと思っていたこのシューカツブログ。
放置気味です。反省。

今まで選考が進んでいる会社、落ちた会社について書いておこうとおもいます。

BtoB信託

1次:グループ面接と作文
学生時代がんばったことを作文で書いてから
3対1のグループ面接。ひとりひとりにしっかり聞いていく雰囲気。
たぶん人事ではない、5年目くらいの社員さん。

志望動機と学生時代がんばったことを述べる。
ちょっとずつ質問が入るから話しやすい。

→即日電話連絡

2次:個人面接

前回の面接のフィードバックを受けた後
(このFBが褒め9割、1割アドバイスでモチベーションがあがった)
50代くらいの部長クラスの方と個人面接。
学生時代がんばったことを紋切り型ではなく話して欲しいといわれ
考え方を知りたがっているようす。
すごく、穏やか。そして今までで一番に、解ってくれた気がする。
「ぜひ一緒に働きたい」と言われにやにやしてしまう…くらいに穏やか。
そして、30分の面接の後質問タイム。
こちらから業務内容について質問をいくつかして終了。
→即日電話連絡

3次:個人面接@本店
はじめての本店。
立派な部屋に通されて、おそらく人事部長と面談。
ただ圧迫感は一切なく今までとおなじようにおはなしをする。

→即日電話連絡
「意志を固めてきてください」といわれ、悩む

4次:2対1面接@本店
おそらくえらいひと2人との面接。
終始なごやか、雑談。

広告はじまる

上から順番に受けているのは広告業界だけだと気がつきました。

ただ3位は受けていないのです。人事の人が嫌だったという単純?明快?幼い理由です。

2位のとこは面接がだめでした。でも、たのしかったからよし。
今日はDYのDの面接です。
唯一ESのコピーをとらなかった会社なのでヒヤヒヤですが
勢いで乗り切ってきます。

やりたいことは交通広告をはじめとするOOHなので、
テレビ押しの企業は違うなと思っております。
とはいえ広告!いきたい気持ちはやまやま。

これから衰退?なんて
まことしやかにささやかれていますが
商品が、企業が、人が、心が、ある限りなくならないものと考えています。

みどりメガバン

1次

いってきました。
webテストと懇談。

受かっていて欲しいー!
志望動機かなり練ったのですが、具体的に働いてから・・・が足りないと気づかされました。

がんばろう。受かってて欲しい!


→2週間以内に連絡との事。こず・・・お祈り。笑

4月まとめ

GWが近づいて、本来の3月末のような雰囲気になってきました。

今回は企業にとってもイレギュラーばかりで、こちらも落ち着きません。


ここ数日でES通過率が一気にあがりました。
広告志望であり、銀行志望である私としては本当に気が抜けない月になりそうです。なんとか、お願い、ひっかかりたい。

5月には
・銀行
・証券会社
消費財メーカー
・人材
・広告×4

の面接が待ち構えております。
しばらくESを出す予定はありません。
説明会も新たに予約しつつ、だましだましやっています。
ミドリのメガバンクがだめだったら、商社の一般職、赤い銀行の一般職は出すつもりです。

営業と接客の違い

とある証券会社でのお題です。

わたしが考える営業と接客の違い。
それは線と点の違いに例えることができます。

接客とは文字通り、接するという1点を表しています。
その時、その時のお客様に対してサービスを提供していくことを指します。

営業とは、前後の文脈があって、初めて成立するものです。
線を描くように初めと終わりとを考える必要があります。これからのこと、これまでのことを考慮した上でお客様と向き合わなくてはなりません。


点がたくさんある場合でも、同じ平面状、そして近い位置にない限り線にはなりえません。単純に、接客を繰り返していけば営業になるのかといえば、答えはノーです。

ただ一方で、線は点を繋いだものであるというのも事実です。ですから、接客のその先に営業があると捉えるのは間違っていないと思っています。